面談1日目

1学期も終わろうとしており、面談を行うことに。

毎回思わされるのであるが、一人ひとりの事情を完璧に
分かっているわけではないのであり、どうしたら適切な
指導となるか、ということである。

成績だけに目が行ってしまうと、その子その子の「よさ」が
現れないように思うし、かといって成績のことにも必要な
ことは言うべきであるし。

普段の生活の仕方、というのが成績として現れることも
あるので、生活面に注意を払うことも必要となる。

そして、それを適切な言葉で言うことができるか。

ひとりの子の様子、というのはご家庭の様子を映しだして
いる〜背負っている〜こともあるように思われる。

その様なことを考えていると、軽率に言葉を出すのも
控えられるように思うのである。

ついつい「足りない」面ばかりに目が行ってしまい、「指摘」
しかねないものだ。

成績が振るわない、その子の痛みにどれだけ寄り添い、適切な言葉
をかけられるものだろうか。

限界を感じるものであるが、できるだけのことは精一杯
やらさせていただきたい。

せめて、一人ひとりの「生きる力」を少しでも引き出していく
ことができるようにと。